ワームの漬け物。
まいど~。
ぐだぐださんデス。
釣りにいけないのでタックルの話でも。
昨年のJB TOP50
野尻湖戦でV5を達成した
相羽プロがやっていた
スモークカラーのワームにウォーターメロン(グリパンだっけ?)
カラーのワームを一緒に入れて色移りさせて
絶妙な風合いのカラーを出すアレ。
オイラもやってみようと思い、2ヶ月くらい前からやっています
オイラの場合はものぐさなので色んな色を一緒に入れちゃってますw
ウォータメロンとグリパンが混ざった色は個人的にはかなり気にいってます。
ベースが
パープルウィニーとか
クリアに近いものを一緒に入れておくと
なかなか
ナチュラルな色合いになります。
作業も同じ袋に一緒に入れるだけなので大して手間も掛からず簡単デス。
で、、、
さらに裏技?としてハヤリのガルプ汁でヒタヒタにしたらカンペキ!
こいつのくっさい汁を吸い取ってワーム袋へ。
くれぐれも手につけないようにw
ただいま熟成中の2ヶ月もの
■ジャバロン系漬け物
■とにかく色々漬け物
ものによってはかなりソフトになるものもあるので色々試してくださいまし
(あっ、あくまでも自己責任でお願いしますね~)
あとは釣りに行くだけです!
(これが一番難しい・・・f^^;)
勉強もかねてブログ村さんに参加してみました。
ポチっとご協力いただけるとありがたいデス~。→
関連記事