ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年01月29日

調理方法。

まいど。ぐだぐださん@会社デス。
仕事の息抜きにアップですwテヘッ

今まで2回ほどメバルをキープして煮付けにしてみたのですが、釣りたてなので鮮度は申し分ないのでスゲーうまいのかと思ったのですが、なんといいますか、独特の臭みといいますか、全然おいしくなかったんです・・・。ダウン

魚をさばくのも自己流&超ヘタクソなので内臓臭でも移ったのか?とも考えましたが2回ともおいしくなく・・・。ダウンダウン

ネットで調理方法とか調べてやってみたんで方法自体はあってると思うのですが・・・タラ~
なにかコツとかあるんでしょうか。。。汗

ちなみに味付けは酒・みりん・しょうゆ・砂糖です。
そのうち1回はショウガスライス入り+湯通し、
もう1回はさばいて水洗いの後、鍋に直行です。

共に落し蓋をしています。


う~ん、おいしく食べられればカミさんも「おかず釣ってきてーハートって気持ちよく送り出してくれそうなんですけどねw

もしかして、羽田方面の水質の関係もあり?
(京●運河のシーバスとかも臭うってウワサも聞いた事が。。。)

もうすこし研究せねば。


同じカテゴリー(つらつら)の記事画像
やっちゃった・・・
ウイニングイレブンプレーメーカー2008を買っちゃった
ワームの漬け物。
便利グッズ色々。
買い物で。。。
おや?
同じカテゴリー(つらつら)の記事
 やっちゃった・・・ (2008-06-05 18:59)
 ウイニングイレブンプレーメーカー2008を買っちゃった (2008-02-27 13:34)
 ワームの漬け物。 (2008-02-25 14:26)
 すっかり明けまして・・・(汗) (2008-01-09 00:12)
 Evoluzionシリーズが生産終了(悲) (2007-11-24 01:38)
 悩み。 (2007-09-26 20:51)

Posted by ぐだぐださん at 17:23│Comments(2)つらつら
この記事へのコメント
bigpapaです。
>もしかして、羽田方面の水質の関係もあり?→おそらく、そのとおりだと思います。゚.+:。(ノ。σ、)゚.+:。 クスン 体表面と、そして、エサからくるものかと、、、。水質の良い場所で釣るしか方法はなさそうですが、、、。羽田は単なる練習場と割り切れればよいのですが。
Posted by bigpapa at 2007年01月29日 22:37
bigpapaさん、こんばんわ&いつもご訪問ありがとうございます!
○┐ペコリ

やっぱ住んでる環境に依存するんですかねぇ。
川魚の独特の「皮」のニオイをひどくしたような味なんですぅ。
今度、水のイイ違う場所にトライしてみます。
伊豆方面とかならおいしいのがつれますかね。。。(遠いけど・・・)
Posted by ぐだぐださん at 2007年01月30日 00:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
調理方法。
    コメント(2)